Top > 介護福祉士のための介護NEWS > 【介護福祉士 NEWS】介護職の医行為解禁へ50時間研修案はおおむね合意

【介護福祉士 NEWS】介護職の医行為解禁へ50時間研修案はおおむね合意

厚生労働省は8月9日、「第4回介護職員等によるたんの吸引等の実施のための制度の在り方に関する検討会」を開催し、前回会合で示された介護職員によるたんの吸引等の施行事業における研修内容について議論を重ねた。

この日、厚生労働省が提示した文書で、介護職員によるたんの吸引や経管栄養の処置が現行では医行為に該当することを前提に法整備が求められるとされたことから、前回同様、構成員同士で医行為と見なすか否か、その範囲のとらえ方の議論が開会早々から1時間にわたって空転を続けた。


三上裕司構成員(日本医師会常任理事)は従来の医事法にならって「医行為を職業的に実施する際の範囲の明確化」を求め、太田秀樹構成員(医療法人アスムス理事長)は「どこまでが背中で、どこからがお尻か区別しづらいように医行為の定義は困難」と反論。
業を煮やした大島座長の「キリがないからやめましょう」の一声で、医行為の位置づけと法整備については先送りとなり、現場への解禁に向けた研修案の検討に移った。

たんの吸引や経管栄養の処置を学ぶ介護職への研修は、不特定多数の高齢者を対象にした「一般的な研修」と障害者など「特定者を対象とした研修」に区別することで合意した。

介護福祉士のための介護NEWS

関連エントリー
【介護福祉士 NEWS】介護施設に入所している高齢女性、8割がビタミンD不足  【介護福祉士 NEWS】介護職の医行為解禁へ50時間研修案はおおむね合意 【介護福祉士 NEWS】ケアプランの軽微な変更や担当者会議など事務省略内容を通達 【介護福祉士 NEWS】高齢化率UP!高齢化率は22.6%、日本の出生・死亡者数ともに過去最高 【介護福祉士 NEWS】介護福祉士600時間受講義務3年遅れの2015年施行へ 介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS 介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS介護福祉士のための介護NEWS
カテゴリー
更新履歴
【介護福祉士 NEWS】介護施設に入所している高齢女性、8割がビタミンD不足  (2010年8月27日)
【介護福祉士 NEWS】介護職の医行為解禁へ50時間研修案はおおむね合意 (2010年8月26日)
【介護福祉士 NEWS】ケアプランの軽微な変更や担当者会議など事務省略内容を通達 (2010年8月24日)
【介護福祉士 NEWS】高齢化率UP!高齢化率は22.6%、日本の出生・死亡者数ともに過去最高 (2010年8月23日)
【介護福祉士 NEWS】介護福祉士600時間受講義務3年遅れの2015年施行へ (2010年8月23日)